ホテルでトラブル!!
ゴールドコーストのホテルは快適でした。
Mantra On View Hotel Surfers Paradice
二人で一泊9700円!!
部屋も広く、設備もよく、2日間ご機嫌なリゾート気分を味わうことができました。
朝食はついていないプランでしたが、近くにはいろいろな食事の場所があり、お手軽に好きな朝食を食べて過ごしました。クチコミ情報もよく、オススメです!!
さてブリスベン。
ここのホテルもなかなか快適なんですが、実はとんでもない事態が発生!!
その前に…。
今日のもうひとつの我々のお仕事は、コインランドリーでお洗濯♪まだ数日ですが、この先の日程を考えるとここらで洗濯しておこうと、洗濯物を担ぎバスに乗って町外れのコインランドリーを訪れました。
洗濯機一回4ドル。25分。
乾燥機一回1ドル。5分。
またバスに乗り、今日の夕食は部屋でデリ。
ビールも調達したかったのですが、今日は日曜日のせいかどこも早々に閉店で、ホテルのミニバーを利用することに。部屋の冷蔵庫に入っている有料のビールです。
あまり知らないけれど、HARN SuperDryというビールの栓をあけ、今日の列車不通事件、コインランドリー業務無事クリアを祝おうとグラスに注いだら!!あれ!?
真っ白!!泡もたたない!?
それでも一口飲んでみると、ヤッパリただの水!!
エエエ~~~!!
フロントに「ビールの中身がただの水です!!」と電話すると、すぐに代わりのビールを持ってやって来ました。でも我々は冷蔵庫に入っている他のビールも信用できません。これらは?と聞くと、大丈夫!!との答え。
何を根拠に…。
「ダメならまた代わりを持ってきます」と言うのですけど、誰が何を入れたかもわからないものにまた出くわすなんて考えただけでも気味悪い。
すると、「今、この場で開けてみては?」と言うんですけどそんな次々に開けてもね~?
でも違う銘柄を開けて見たところ、それはとりあえずビール色♪(それが当たり前!!)
そのあとは、スタッフが新たに持ってきたものを飲むことにして、何とか夕食は済みました。
う~む、スタッフの言うには「前の泊まり客が入れ替えたんでしょう~。」
確かにこちらのビールは一見、栓に見えてもスクリュー式で中味の入れ替えは可能ですが、それをそんなにアッサリと済まされても済まない話だと思うんですけど!?
犯罪では?
違うかなあ!?
冷蔵庫に入っている他のジュースや水(水も有料)も、限りなく心配なんですけど…。
皆さま、こんな経験ありますか~
ないですよね~
| 固定リンク
「2015.11オーストラリア旅行」カテゴリの記事
- アデレード カリック・ヒルとシーダーズ(2015.12.01)
- 無事帰宅 大雪のお出迎え(2015.11.27)
- メルボルン 薔薇の旅の終わりに(2015.11.26)
- アデレード 最後に出会った珠玉の薔薇園(2015.11.24)
- バロッサバレー 薔薇とワイン(2015.11.23)
コメント