セルバンテス公園 薔薇園 - 原種、オールドの宝庫
5月19日
セルバンテス公園 薔薇園
Cervantes Park Rpse Garden
Av Diagonal, 706, Barcelona
ここは、245種10,000株を有する、バルセロナ セルバンテス公園内にある薔薇園。
世界中から集められた多種多様な薔薇は、温暖なバルセロナの気候のおかげで4月から11月まで咲き続けます。
地下鉄3号線でZona Universitariaで下車。
山の方向へ500mほど歩くと、セルバンテス公園の入り口がもう薔薇園です。
ただし開園は10時から。
それを知らず、張り切って朝8:30にホテル出発なんて、珍しい行いをした私達は、薔薇園到着9時!
錠と鎖でしっかりと閉ざされた薔薇園の門の前で途方に暮れていました。
垣間見える薔薇園は、輝く宝石のように咲き乱れています。
園内を手入れする職員さん達の姿も見えます。
門にかけられた札には5/19-5/21まで、うんぬん。。。
なんて書いてあって、マドリッドのオエステ公園の薔薇園で、近づく薔薇品評会のために園内は半分ロープで閉鎖され消毒中だった、なんてことを経験していたため、考えは限りなくマイナス思考へ。。。
あ~きっとまた何かイベントがあって、準備中で閉鎖なんだわ!
あら?そういえば今日は19日、昨日ガウディを見ずにこちらに来ていれば!
等々等。
それにしても、これだけ咲き乱れる薔薇園が固く閉ざされているなんて、薔薇を愛するバルセロナ市民だって暴動ものだわ!
と過激に考え始めたころ、やはり人々が三々五々、覗きに来ては首を振って去って行きます。
やはり。。。
そんな中、首を振って去って行こうとする一人の小父さまに思い切って聞いてみました。
スペイン語はわからない私に、小父さまは園内の案内看板を指さして、何やら数字を示してくれました。10なんとか。
それって10時開園?うろうろしていてもう9:30頃になっていました。
それなら待とうか、と考え始めた頃、手入れをしていた職員さんの一人が門の所へ来て、おもむろに門を開けて、入れ、とジェスチャー。
さきほどの小父さまも私達も、早い開園に大喜び!
5/19-21がなんだったのかはわからずじまいですが、もうどうでもいいです。
開園したのですもの
と、いつも通り、すんなりとはいかない私の薔薇園めぐりですが、この薔薇園は、これだけヤキモキさせられただけありました。
素晴らしいレイアウト
素晴らしい品種揃え
素晴らしい咲き具合
我々は彷徨った末、薔薇園の一番高いところにある門から入ったのですが、その高いところは、延々と続くパーゴラのトンネル。そこにさまざまなツルバラが巻き付いてほどよく枝を広げています。
その下は、、、。
これが特に素晴らしかったのですが、しっかりと名札のついた多数の原種バラが、色合いや姿形が美しい他の植物と混栽され、それが中央に一本くねくねと通る小道沿いに植えられていたのです。
原種バラも早咲きのはずなのに、まだ花が残っていて、名札を見比べながら特定できるその嬉しさ。しかも、ゆるやかに続く小道をたどるたび、素敵な植栽の合間から、別の原種、また別の原種。原種の宝庫でした。
さらにその下には、オールドローズの植栽花壇。こちらも一株一株が健康に活き活きと育っています。
脇には賞をとった薔薇の花壇。
子供たちが学習に来ていたり、奥様達がグループで来ていたり、やはり薔薇のシーズンに、ちゃんとバルセロナ市民もやってくるのです、10開園ということもちゃんとわかっていて。。。
ぞろぞろと訪れるそんな方々より、一足早く、薔薇園を堪能し、至福のひとときを味わうことが出来ました。
kiho
| 固定リンク
「2015.05スペイン旅行」カテゴリの記事
- 追記:コルドバ・パティオ祭りとは(2015.05.30)
- バルセロナ最後の夜(2015.05.29)
- 本格的トラブルに遭遇!(2015.05.29)
- モンジュイックの丘にて(2015.05.27)
- セルバンテス公園 薔薇園 - 原種、オールドの宝庫(2015.05.25)
コメント