庭の鉢植え薔薇は?
2008年のヨーロッパ旅行のときもそうでしたが、今回もこの初夏の陽気に、大切な鉢植えの薔薇を残していくのがなによりも気がかり。。。
そして2008年のときと同じように、やっぱり今回も地面に鉢ごと、埋めることにしました。
どうなったかというと、こんな感じです。
自然の雨まかせ、成り行きまかせ。。。
無責任といえば、無責任な育ての親。。。
でも地植えの薔薇はいつもこうなんだから、少しだけ、これでがんばってね!
気がかりといえば、今年は春から陽気がよくて、薔薇の蕾もどんどん膨らんでいます。
花々の開花も進みました。
薔薇と一緒に咲いてもらおうと昨年植え付けた、白いアリウム・ギガンチウム、もう見頃を迎えそうです。
我が家の定番、白いフォックスグローブも。。。
後ろのオベリスクには白薔薇、アルバ・マキシマが咲く頃、ここはホワイト・ガーデンになるはずなんですが、、、私が帰って来る前に、アリウムとフォックスグローブ、マキシマの競演が終わってしまうかしら。
いろいろ心残りです。
でもイギリスの最高の季節に出かけられるんですから、これもしょうがないですよね。
| 固定リンク
「2012イギリス・アイルランド旅行記」カテゴリの記事
- 帰国後の庭と私(2012.07.12)
- シュードリー城、遺跡と薔薇と(2012.07.10)
- Shropshireのオープンガーデン(2012.07.08)
- Shropshireの友人宅にて(2012.07.06)
- グリニッジ 星と薔薇とオリンピックと(2012.07.06)
コメント