« アンコール遺跡群めぐり最終日 | トップページ | ペナンで記念撮影 »

2012.02.15

移動日 一路ペナン島へ

2月14日

またまた移動日がやってきました。
しかも懲りもせず、またミジンコ移動です~。

シェムリアップからエアアジアクアラルンプール
今回は空港までは20分ほどだし、8:35の便だったので、普通に早起き。
ホテルの朝食も食べられました。

アンコール・リビエラ・ホテル、おすすめですビュッフェスタイルの朝食も毎日一部が替わり、基本は洋風朝食ですが、その場で作ってくれるカンボジアスタイルのヌードル各種、オムレツなども。これで1部屋2,872円はお得!)

クアラルンプール11:35着。(マレーシアの時差が1時間早いので、乗っている時間は実質2時間です。)

我々はこれからペナン島に向かいます。
ただいまペナン島行きの15:35エアアジアの時間待ち。
クアラルンプールLCC-T空港も、もう4回目。
私達はエアアジアから表彰されてもいいくらい。。。

。。。なのに。。。

今日はいろいろとひっかかります。
というのも、。。。

旅行後半のエアアジアは、旅行中にPCで予約していたのですが、なんたってプリンターがないため、航空券を印刷できません。

空港に発券できるkioskがある、とネットの説明があるのですがkioskという自動発券機の指示通り手続きしようとしても、途中で行き詰まってしまいます。

困り果ててkiosk担当係員にPC画面を見せると、これはもう発券されているから、直接カウンターへ行くように、との指示。

これがkiosk

S3786_0020

、、、で、搭乗手続きが始まるまで待ってから、手続きカウンターに行くと、女性係員からは厳しい顔で、印刷していない場合は発券手続きに一人10リンギット必要と言われました。(予約したときに、印刷できない場合の指示があったのかもしれませんが後のまつり。)

しぶしぶ支払ました。

朝シェムリアップ空港でも、このときは印刷はしてあったのですが、(これは勘違いで)印刷した下半分を切り取ってしまっていたため、厳しく「今後は絶対に切り取らないように!」とシェムリアップのエアアジア女性係員からも厳重注意されていたのです。

シェムリアップ空港

S3786_0001

極力経費を切りつめて、運賃を安くしている航空会社だけあって、客サイドで出来ることはやってもらう、というシステムはわかりますが、旅行中予約する人だって多いと思うんだけど。。。結構、エアアジアの女性達、厳しい。。。

(でもこの日、初めて下半分の件を言われました。いままでずっと、ただパスポートを出すだけでO.K.だったのに。印刷した紙も見ることもなく。人によって違うみたいです。)

LCC-T空港内の飲食店は、無料Wifiでネットが出来ることは出来るのですが、つながりが悪く、この記事をアップするのは、ペナン島についてからになりそうです。

北のシェムリアップからクアラルンプール、そしてまたV字運動で、北西のペナンへ移動、今日は我々のミジンコ移動日です。

ペナン大橋

S3786_0058

上空からのペナン島

S3786_0061

ペナン島に到着しました。ホテルからアップしています~。

P.S.

移動日秘話:

私達が使っているキャリーケースは布製で、飛行機に預けるときに傷むのでは?と思いません?

しかもミジンコ旅行で飛行機を多用して。。。

でも大丈夫、海外の山登りに何度も行っている知人から、以前教えてもらったオススメ方法があるのです

それは。。。

漬け物袋~~~

たった100円ほどの漬け物袋。

これさえあれば、大事なケースが傷みません。

入れた状態

S3786_0015

出した状態

S3786_0016

今回、他の荷物を見ていたら、専用のビニール袋に入れていたり、空港の片隅に巨大ラップ機があって、それでぐるぐる巻きにしてもらったりしていた人達がいました。

みなさん、いろいろ苦労しているようです。

でも、4斗樽ほどの漬け物袋は丈夫で、サイドポケットに入れておいて、何度でも使えます。

傷んできた漬け物袋

S3786_0018

、、、と海外旅行の際はいつもこの方法だったのですが、今回はあまりに飛行機の移動が多すぎて、さすがの漬け物袋もボロボロになってきました。

飛行機を多用するときは、漬け物袋の予備も持参しましょう~~~。

|

« アンコール遺跡群めぐり最終日 | トップページ | ペナンで記念撮影 »

2012タイ・マレーシア旅行」カテゴリの記事

コメント

カンボジアの旅、終えられたんですね

kihoさんがそうであったように。
あたしも写真で、アンコール遺跡群を満喫することができました
やっぱり、ステキな遺跡ですよね~

ペナンでの旅も、期待してます

あたしは今月・来月・再来月と、エアアジアのフライトを予定しています
グランドホステスに怒られなきゃいいけど・・・

投稿: みゅう | 2012.02.15 11:12

そろそろ旅の疲れも最高潮かと
アンコールワットだって私だったら有名どころ2~3箇所まわって済ませると思うけど、さすがkihoさんたちはくまなく巡って、読んでるだけでも疲れそう
ペナンではゆっくりリゾートを楽しんでください。そんなに見る所もなかったような・・・

投稿: 黒猫 | 2012.02.15 11:34

みゅうさま、

エアアジア、最初はほんとアバウトで、わざわざ印刷した航空券も出すこともなく終わっていたのですが、今回は厳しくて。。。

みゅうさんも陸地移動からフライト移動がはじまるのですね。
いよいよ大陸横断の旅かな、私には未知の世界なので楽しみです。

投稿: kiho | 2012.02.15 17:57

黒猫さま、

そうなの、なまけものの私と違って、まさきくんが機動力あるので。。。

でも実はペナンではまたまた暑さにまいって、ホテルでお昼寝。
明日は出発だというのに、ペナンではフェリーの予約をしただけで終わりそうです。
黒猫さんの予想通りに、そろそろ旅の疲れが。。。

投稿: kiho | 2012.02.15 18:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 移動日 一路ペナン島へ:

« アンコール遺跡群めぐり最終日 | トップページ | ペナンで記念撮影 »