クロスステッチ初作品!
最近、凝ってるのが刺繍。
まだ大した作品も出来てなかったのですが、昨日、これが完成しました。
クロスステッチ初作品です。
実はこれはもともと友人からいただいた英国製のキット。あらかじめ布地に書かれた図案を刺繍していくという、初心者の私にはピッタリキットだったのですが、それでも初心者っていろいろ起こるものですね~。。。
刺繍糸も揃っているキットだからとろくに糸を見比べもせずに始めたら、途中から緑色の刺繍糸が2種類あることに気付きました。だって微妙な色合いなんですもの。気付かなかった。。。(説明書はなし。)
葉っぱと直線部分で使いわけるみたいです。でももう時遅し。キットだから残り糸が足りなくなってしまい、あわてて手芸店にとんでいったら、糸も外国製で全く同じ色の糸はありませんでした。仕方なく似た色の糸を購入~。
そんなわけで、3種類の微妙に違う緑色がテキトーに混在する初作品。
見分けがつきますか~?(開き直り。)
ところで、これはカーテンやテーブルクロスの縁取りに出来るキットのようですが、まだ何に仕立てるかは決まっていません。何がいいかな~。
カーテンだと色褪せるという話もあって、完成はしたのですが、何になるかは今後のお楽しみです。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 平取町スズラン群生地(2012.06.07)
- 金星の太陽面通過(2012.06.07)
- ガーデンシェッドも冬休み(2012.01.20)
- クロスステッチ初作品!(2012.01.17)
- 金山湖でキャンプ(2008.08.07)
コメント