« 豊平川花火大会 | トップページ | 干しズッキーニ »
数日前はほんのり縁だけ赤かったヤマアジサイ「紅」の萼が、すっかり真っ赤になりました。その変わりようをお楽しみ下さい。こんな変化もアジサイを育てる楽しみのうち?
7月10日咲き始めはこんなにも真っ白です。不思議でしょう?
7月16日まだまだ真っ白。
7月21日前回載せたヤマアジサイシリーズの頃。
7月26日そしてとうとう真っ赤になりました。
でもやっぱり真っ赤っかな「紅」よりも、ほんのり赤い途中経過の「紅」の方が好き。変化を予感させるわくわく感も加わって。
kiho
2008.07.27 庭の花々 | 固定リンク Tweet
はじめまして(^^) アメリカ在住のスリーピーといいます。 以前からきほさんのHPとブログをちょくちょく見させて頂いておりました。ガーデニング歴は3年未満ですが、頑張って庭造りに励んでいます。 先日、HPにあったオベリスクの作り方を参考に自作したのでブログに記事としてのせました。 お時間のあるときにうちのブログにも是非遊びにて来てください。 私もごくたまにモールにいくと必ずプレッチェルを買います。もちもちとした感触が大好きです。 アジサイと全然関係ないコメントになってすいません。うちでは唯一のアジサイ、アナベルが白からだんだん緑にかわってきて綺麗です。
投稿: スリーピー | 2008.07.29 05:47
スリーピーさま、
HPとブログへのご訪問ありがとうございます。 オベリスク、拝見しました。 私のより良い出来! 参考にしていただき嬉しいです。 アメリカにもブレッツェルあるんですね~。 鳥もいっぱい!カーディナル、いつか見たいです。
投稿: kiho | 2008.07.29 08:56
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヤマアジサイ「紅」:
コメント
はじめまして(^^)
アメリカ在住のスリーピーといいます。
以前からきほさんのHPとブログをちょくちょく見させて頂いておりました。ガーデニング歴は3年未満ですが、頑張って庭造りに励んでいます。
先日、HPにあったオベリスクの作り方を参考に自作したのでブログに記事としてのせました。
お時間のあるときにうちのブログにも是非遊びにて来てください。
私もごくたまにモールにいくと必ずプレッチェルを買います。もちもちとした感触が大好きです。
アジサイと全然関係ないコメントになってすいません。うちでは唯一のアジサイ、アナベルが白からだんだん緑にかわってきて綺麗です。
投稿: スリーピー | 2008.07.29 05:47
スリーピーさま、
HPとブログへのご訪問ありがとうございます。
オベリスク、拝見しました。
私のより良い出来!
参考にしていただき嬉しいです。
アメリカにもブレッツェルあるんですね~。
鳥もいっぱい!カーディナル、いつか見たいです。
kiho
投稿: kiho | 2008.07.29 08:56