« 旅の準備-庭編 | トップページ | モンタナ・エリザベス2 »
クレマチス・モンタナ・エリザベスが咲き始めました。
モンタナ・ルーベンスよりも花びらが細身で、バニラの香りも強いです。おととい一輪目が初開花。今日もまだ本格的な咲き方ではありません。
この花がトレリス一杯に咲き誇るのを見てから旅立てるかな~、無理かな~。毎年この花の季節が楽しみなんですが、今年は全盛期を見そびれることに。自分のせいなんですけど、ちょっと残念~。
kiho
2008.05.24 庭の花々 | 固定リンク Tweet
クレマチス、大好きです。でもモンタナ・エリザベスって知りませんでした。 モンタナ・ルーベンスとスノーフレークを玄関周りに植えようと 思っていましたが、エリザベスを探してみます。
クレマチスって本当に種類が多くて、私はまだまだ勉強不足です。 何かお勧めのものがありましたらぜひ教えてくださいませ。
投稿: 森の扉 | 2008.05.25 10:04
森の扉さん、こんにちは!
うちにはモンタナ・ルーベンスもあるのでよくわかるのですが、ルーベンスは花びらの形がもう少し丸みをおびていて、コロンとした感じです。エリザベスは中心のおしべもつきだしていて、花が全体にシャープなイメージ。なのであとは好みの問題だと思います。 どちらも生育旺盛。 白花系のモンタナは私のイメージでは花つきがもうひとつのような気がしています。 うちでは枯れてしまったし。 kiho
投稿: kiho | 2008.05.25 15:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モンタナ・エリザベス:
コメント
クレマチス、大好きです。でもモンタナ・エリザベスって知りませんでした。
モンタナ・ルーベンスとスノーフレークを玄関周りに植えようと
思っていましたが、エリザベスを探してみます。
クレマチスって本当に種類が多くて、私はまだまだ勉強不足です。
何かお勧めのものがありましたらぜひ教えてくださいませ。
投稿: 森の扉 | 2008.05.25 10:04
森の扉さん、こんにちは!
うちにはモンタナ・ルーベンスもあるのでよくわかるのですが、ルーベンスは花びらの形がもう少し丸みをおびていて、コロンとした感じです。エリザベスは中心のおしべもつきだしていて、花が全体にシャープなイメージ。なのであとは好みの問題だと思います。

どちらも生育旺盛。
白花系のモンタナは私のイメージでは花つきがもうひとつのような気がしています。
うちでは枯れてしまったし。
kiho
投稿: kiho | 2008.05.25 15:59