旅の準備
さてその大ヨーロッパ旅行ですが、実はほとんどまだ中身が決まっていません。
5月始めに、千歳発ソウル経由アムステルダムの往復航空券(大韓航空で30日FIX 77,000円です!)を取ったら、すっかり安心してしまって、もうあとはどうとでもなる!と呑気にしていたのです。
ここへ来てアムステルダムの宿泊先くらいは取って置こう!とネット予約を始めたら、これが意外と大変。
手頃で快適なB&Bからは端から断られてしまいました。あららこの世界、こんなに動きが早いなんて。
ま、アムステルダムは帰りにまた寄るので、それなら一気にハーグまで行ってまずはフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を見ようと結局ハーグのB&Bを予約しました。これも「(公開はしてない)小部屋なら空いてるけど?」と親切に言ってくれたB&Bがあってかろうじて初日の宿確保!でもこの小部屋の実体は?、、、とちょっと心配な幕開けなのでした。
もうひとつ今週やったこと。
それはユーレイルパスの手配。1ヶ月間ヨーロッパをさまようにはやっぱり鉄道でしょう~。と初めてのユーレイルパス体験です。楽しみ!
日曜日に頼んで今日現物が届きました。
ユーレイルパスの中でも私達が選んだのは結局ユーレイルセレクトセーバーパス。
国を3ヶ国セレクトし、行動は夫婦二人でまず一緒だろうとセーバーパス。利用日数が10日間だと正規料金は68,900円ですが、ネットでみつけた旅ステーションというところは68,550円でトーマスクック時刻表と地球の歩き方付き。フランス版が欲しかったのでちょうど良かった。
さ、あとは中身だわ。
kiho
届いたユーレイルパス
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今回もセーフティバッグ(2012.01.21)
- キャリーケース購入~(2012.01.19)
- パパチャリ?(2008.07.24)
- 旅行かばん(2008.07.20)
- 旅行記執筆裏話(2008.07.17)
コメント
Kihoさん、こんにちは、初めまして。森の扉と申します。
ホワイトガーデンで検索していて辿り着きました。
始められたばかりのブログにお邪魔できてうれしいです。
私は去年軽井沢に引越しをして、今庭造りをしていますが、なかなか捗らないですね。花いっぱいの庭になるのは何年後になるのでしょう。
Kihoさんのホームページ、まだ全部は拝見していないのですが、英語版もあってすばらしいと思いました。私はこれから園芸の勉強をしたいと考えているのですが(時すでに遅しかも)、いろいろ勉強させていただきたいです。
ヨーロッパの旅、うらやましいです。お気をつけて!
投稿: 森の扉 | 2008.05.22 09:57
森の扉さん、こんにちは!
早速のご訪問をありがとうございます!
軽井沢、いつも通りかかるたびに北海道と植生も季節も一緒だと感じています。
私のHPがご参考になれば嬉しいです。
ヨーロッパでもお花の情報をいろいろと仕入れてきますね!
kiho
投稿: kiho | 2008.05.22 11:28